|
 |
|
世界の国旗・アメリカ |
|
|
アメリカ合衆国 United States of America |
 |
|
|
世界の国旗のうち最も有名な国旗の一つ。アメリカ国旗。星条旗(Stars and Stripes)と呼ばれています。縞模様は独立当時の13の入植地を表し、星は現在の州を表しています。
州の増える度に変更されデザインは27回更新されたそうです。
但し、確かな起源はあまり分かっていないとされています。特定の人々が考えたわけでなく歴史とともにできあがったからだそうです。
アメリカ国旗を縦に掲揚することがありますがその際、普通に縦にすると星の部分が右上側に行ってしましますがこれはよくある間違いで注意が必要です。星の部分(カントン)は必ず左上にしなければなりません。つまり最後に裏返しにしないといけないわけです。
旗の用語で、聞き慣れない言葉ですが旗の左上、4分の1の部分
アメリカ国旗の星の部分を「カントン」と言います。
■オバマ大統領勝利宣言
話は変わりますが次期大統領はオバマ氏に決まりました。選挙中は、凄い数量のアメリカ国旗が熱狂的に振られたり演説するときには必ず後ろに大きな国旗が何本も立てられているテレビニュースを見ました。
星条旗はアメリカ国民の愛国心のシンボルなんだな~とうらやましく感じました。こんな光景は、日本ではあまり見ませんね。
上記の画像はニュース記事から転載しました。 |
■オバマ大統領似顔絵イラスト入り星条旗

(2009.1.20.時事通信社のニュース記事より転載 ワシントンで旗を売る人)
いよいよオバマ大統領の就任式が今日ですね。歴史的に残る名演説を聞けるのでしょうか。ワシントンのホテルは満室で全国から200万人以上が集まってるそうです。きっと、ワシントンではとんでもない数量の大小のアメリカ国旗がはためく事でしょう。
アメリカ国旗(星条旗)はアメリカのシンボルですからね
上記のニュース画像のようにアメリカ国旗に大統領の似顔絵をプリントして販売なんて事が問題ないようですね。この女性は我々と同業のアメリカの旗屋さんなのでしょうか
多分、日本では麻生首相のイラスト入り日の丸を考える人もいませんね?
■オバマ大統領就任式

(時事通信社ニュース記事より 米連邦議会議事堂前の大統領就任式会場の星条旗)

(時事通信社ニュース記事より 就任宣誓する大統領に星条旗を掲げて歓声を上げている様子)
オバマ大統領の就任式の演説なかなか良かったですね
声も良いし、さすがアメリカ大統領という感じで演説がうまいですね
アフリカ系の国民が涙を流した気持ちが分かるような気がします
成功への大切な事は労働と誠実さ、勇気、フェアプレー、忍耐、好奇心、忠誠心や愛国心と言ってました
(英語ではhard
work and honesty, courage and fair play, tolerance and curiosity, loyalty and
patriotismと言ってました)
とても希望の持てるいい言葉のように感じました
ところで上記のニュース画像ですがオバマ大統領がリンカーン大統領と同じ聖書に手をおいて宣誓した瞬間200万人集まったと言われている会場の観衆の持つアメリカ国旗(星条旗)が一斉に大歓声とともに振られた時のものです。感動や喜びの伝わるいい写真ですね
テレビで見ましたが、こんな大量のアメリカ国旗(星条旗)は初めて見ました
日本では定額給付金がどうのとか首相の漢字の読み方レベルがどうのとかなんかレベルが低い事に国会で時間使っていてがっかりです
現在は国民が将来に不安を抱いている時なんですからもっと自信と勇気と希望が持てるような事お願いしたいですね
■アメリカ国旗を縦に掲揚する時の注意
アメリカ国旗の話ですが、アメリカ国旗を縦にして掲揚したいときは注意が必要です。日本のように左右上下が対称のデザインのような場合は問題ないのですがアメリカ国旗は特別ルールがあります。
①~③のように星の部分が左側の上に来るように掲揚します。通常の国旗を縦にする場合は、縦にした後に裏返しにすれば、星の部分が左上になります。
③の画像のようにオーストラリアやニュージーランドのような左上にイギリス国旗が入っている国旗も縦にする場合は、裏返してイギリス国旗部分を左側の上にするのがルールです。
正式に掲揚する場合は④~⑤のように星の部分が右側に来てはいけません。④は道路に掲揚ですからですから反対側から見れば星は左上なので良いとは思いますが・・・・(多分)
なお、あまり聞きなれない言葉ですが旗用語ではアメリカ国旗の星の部分やオーストラリア国旗のイギリス国旗部分(国旗の左上部分)を
「カントン」と言います。英語です。日本語に訳された言葉はないようです。
※①~⑤はネットで「アメリカ国旗」で検索して出てきた画像を
説明のため参考に使わせていただきました。他意はありません |
★世界の国旗販売
コチラから
アメリカ 国旗 通販
旗の専門メーカー トスパ東京製旗株式会社
世界の国旗ネット販売 トスパ世界の国旗販売ショップ
世界の国旗販売 トスパ Yahoo!店
世界の国旗通販 トスパ 楽天店
国旗販売 トスパ アマゾン店
国旗通販 トスパ FACEBOOK店
旗をテーマにしたブログ 「旗のお店」
|
旗購入はコチラ◇国旗◇のぼり◇社旗◇日本国旗◇ |
|
 |
Copyright(C)2009 TOKYO SEIKI Inc. All Rights
Reserved.
|
|